HOME > お知らせ(年間スケジュール)講習・研修
各団におかれましては、新型コロナウイルス症感染防止対策に努めていただき誠にありがとうございます。
7月から学校施設のスポーツ開放がはじまり、スポーツ少年団の活動も徐々に本格化してきております。また種目毎の状況により各種大会等の開催準備もはじまっております。
活動に際しましては、引き続き感染予防対策に取り組んでいただくとともに、団員のみならず、保護者の皆さまによる活動サポートの際につきましても、三密を避けるなど感染予防取り組みへのご協力をお願いいたします。
また、大会等へ参加する場合は、大会主催者から示された感染予防対策を遵守していただくとともに、新型コロナウイルス感染症対策の担当者を配置するなどして、代表指導者とともに感染予防の取り組みをお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の収束を迎えるまでの期間は、あたらしい生活様式での活動が必要となります。
引き続き対策の継続をお願いいたします。
【お問合せ先:仙台市スポーツ少年団事務局(☎022-262-4180)】
毎年6月と10月に実施しておりました「仙台市スポーツ少年団による一斉清掃」は、新型コロナウイルス
感染症の感染予防対策の観点から【中止】とさせていただきます。
さて、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するためには、ゴミの出し方にも注意が必要です。
体調が悪いときに使ったマスクやティッシュを処分するには、普段のゴミ出し以上の工夫がいるようです。
今年度の一斉清掃は中止することといたしましたが、このお知らせが、新型コロナウイルスとゴミの捨て方について学ぶ機会になればと思い、仙台市環境局からのゴミの出し方に関する情報を掲載させていただきます。
一斉清掃の代わりとして、身近にできるコロナ対策としてルールに則ったゴミの出し方に是非取り組んでください。
【仙台市環境局より】
(画像をクリックするとPDFが開きます)
例年、御協力をいただいている各単位団の皆様には、大変申し訳ございませんが、御理解のほどよろしくお願いいたします。
本部よりご連絡いたします。
6月に入り暑い日が続いております。新型コロナウイルス感染症対策とあわせて熱中症予防対策が必要なシーズンとなりました。
「スポーツ活動再開時の新型コロナウイルス感染症と熱中症予防」について、日本スポーツ協会のホームページにガイドライン及び啓発動画が掲載されておりますので、ご紹介させていただきます。
特に活動する際は、これまでの外出自粛の影響により、体力の低下や暑さに慣れていないだけでなく、マスクをつけてスポーツを行うと熱放散が妨げられることから、通常よりも熱中症のリスクが高くなるため、より注意が必要となります。
単位団活動を行う際の参考となりますので、ぜひともご確認下さいますようお願いいたします。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、活動の自粛要請を行ってまいりましたが、市内小・中学校が再開される6月1日以降の活動につきまして、仙台市スポーツ少年団の活動指針をご連絡いたします。
先日、緊急事態宣言が解除となりましたが、現時点では、依然として新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されております。
また、市内小・中学校の授業は再開となりますが、学校開放によるスポーツ利用につきましては、7月以降に再開される予定となっております。
仙台市教育委員会の考えといたしましては、「6月は、児童生徒や教職員が、新しい生活様式により、感染予防に細心の注意を払いつつ始業を迎え、その在り方に慣れる月」であり、「学校生活を軌道に乗せることに傾注するため、スポーツ開放は7月から開始」することとされております。
なお、市内のスポーツ施設については、6月1日から利用が再開されます。
スポーツ施設等において、団活動を再開する場合は、大切なお子さんをお預かりしていることを念頭に、代表指導者の指導・責任において、教育委員会から示された考え方の趣旨に基づいた活動を行うとともに、万全な感染防止対策を行った上で活動を行うこととしてください。
また、団員のみなさんは、スポーツ少年団の活動自粛、学校休校等の影響で、運動不足になっている可能性もあります。活動再開にあたりましては、けがを防ぐためにも、段階的な活動の再開を行うようお願いいたします。
活動再開にあたりまして、感染防止チェックポイントやご留意いただきたい事項を以下にまとめております。
指導者・スタッフ、団員のみなさんで共有していただき、活動の際に、是非ご活用ください。
スポーツのある日常を取り戻していくため、引き続き、感染拡大防止に向けた心構えと対策の実施にご協力いただきますようお願い申し上げます。
【新型コロナウイルス感染拡大防止対策について】
1.活動前に、参加者の健康把握を行うこと
▷発熱やかぜの症状のある場合は参加させない!
2.感染防止のために、活動の内容・方法を工夫して活動を行うこと
▷三つの密(密閉、密集、密接)を徹底回避するよう対策を講じること
(人と人との間隔はできるだけ2mを目安に)
▷大声での発生や声援、また密接した距離での会話等を控えるよう徹底すること
▷咳エチケットの指導・徹底
▷種目毎の特性を十分に考慮し、万全の感染対策をとった上で活動すること!
3.こまめに手洗いしましょう!
感染防止策チェックリスト(日本スポーツ協会)
(画像をクリックすると、PDFが開きます)
■マスク着用と熱中症対策予防については、こちらをご覧ください
https://www.japan-sports.or.jp/news/tabid92.html?itemid=4164
■感染防止策チェックリストの詳しい内容については、こちらをご覧ください
https://www.japan-sports.or.jp/news/tabid92.html?itemid=4158
本部よりお知らせいたします。
新型コロナウイルスの対策としまして、8月7日~9日(2泊3日)に泉岳自然ふれあい館で開催を予定しておりました「令和2年度 ジュニア・リーダースクール」の開催を中止することといたしました。
感染拡大防止対策としての開催自粛となりますので、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
なお、今年度は残念ながら開催中止となってしまいましたが・・・・、
スポーツ少年団活動においてリーダーの育成はとても重要な事業の1つです!
仙台市スポーツ少年団では、リーダー育成事業として「ジュニア・リーダースクール」を毎年開催し、
リーダーの資質と能力向上を図っております。
リーダーの役割はとても大切なものであり、指導者の指導のもと、団員の気持ちを理解してグループを
まとめ、さらに目標に向かってグループを育てていく役割を担います。
小学5年生以上の団員であれば、だれでもジュニア・リーダースクールに参加できます。
(ジュニア・リーダーは小学5年生~中学生まで、高校生になるとシニア・リーダーとして活動します。)
来年度、新型コロナウイルスの終息を迎えたあかつきには、ジュニア・リーダースクールを開催いたし
ますので、是非!ご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。
本部よりお知らせいたします。
新型コロナウイルスは現在のところ、市内において爆発的な感染拡大には至っておりませんが、首都圏における感染者数は未だ高い水準にあり、予断を許さない状況となっております。
こうした状況のため仙台市では、5月10日までとしていたガイドラインの適用期間及び、市立学校等の臨時休業が5月31日まで延長となりました。
このことを受け、仙台市スポーツ少年団においても、一日でも早く新型コロナウイルスが終息し、活動を再開することができるよう、活動自粛の要請期間を、5月31日まで延長することといたしました。
終息に向けて、一丸となって取り組む期間が続きます。
自粛期間中は、家庭でも楽しくできる! 運動、スポーツのご紹介 などをご活用いただき、活動再開に向けた準備期間としていただき、今しばらくの間スポーツ少年団の活動につきましては、引き続き自粛いただきますよう要請いたします。
本部よりご案内いたします。
スポーツ庁より、新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴う活動自粛期間中に、ご家庭でも楽しく行えるスポーツや運動を紹介しているサイトのご案内がありましたので、ご紹介いたします。
また、スポーツ少年団事務局を担当しております、(公財)仙台市スポーツ振興事業団も、「どこでもできる簡単エクササイズ」の動画をアップしております。
リガーレ仙台の佐藤あり紗さん、元なでしこリーガーの中田麻衣子さん、また市内スポーツ施設に勤務しているスポーツ指導員による、簡単エクササイズの動画です。
活動自粛が続いている中でございますので、自主トレとして、また運動不足解消として、ぜひご家族ご一緒にご活用いただければ幸いです。
現在、新型コロナウイルスの流行は世界中で感染拡大が続いており、日常生活への影響も続いております。
感染拡大防止対策として、国内では複数都府県において非常事態宣言が発令され、また仙台市においても臨時休校や、不要不急の外出の自粛要請、市民利用施設(スポーツ施設・公園施設含む)の臨時休館、学校を活動場所とする生涯学習事業が中止となっており、スポーツ少年団事業におきましても、各種事業・大会が中止や延期となっております。
スポーツ少年団の団活動につきましても、既に3月3日付で自粛要請を行っているところではございますが、現在も活動を続けている団があり、近隣住民の方や保護者の方などから、心配する声が多数寄せられている現状がございます。
子どもたちは、スポーツ少年団活動を通して、スポーツを楽しみ様々な活動を経験する中で、協調性や創造性を養い、社会のルールや思いやりのこころを学びます。
■日本スポーツ少年団 団員綱領(抜粋)
・わたくしたちは、ルールを守り、他人に迷惑をかけない、りっぱな人間になります
・わたくしたちは、スポーツを通して世界中の友だちと力をあわせ、平和な世界をつくります
■日本スポーツ少年団 指導者綱領(抜粋)
・わたくしたちは、次の時代を担う子どもたちの健全育成のために努力します
・わたくしたちは、つねに愛情と英知をもって子どもたちと行動するよう努力します
スポーツ少年団の活動が、クラスター(集団感染)となることは、絶対に避けなければなりません
子どもたちの命と健康を守るため、またご自身とご家族、皆さまにとってかけがえのない人々、
そしてこの街を守るため、安全で安心な活動環境が確保されるまで、当面の間(最低でも5/10まで)
各団における活動の自粛を再度、要請いたします。
新型コロナウイルスの感染拡大防止、また1日も早い終息を迎えるための取り組みとなりますので、
ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
本部よりお知らせいたします。
先に観戦のご案内をしておりました「なでしこジャパン国際親善試合(4月11日)」について、新型コロナウイルスの対策として開催が中止となりましたのでお知らせいたします。
日本サッカー協会が現在の様々な状況を考慮し、対戦国や関係者の方々と協議を重ねた上で決定したとのことです。
お申し込みいただいた方々・楽しみにされていた方々には、大変残念なお知らせとなってしまいましたが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
*詳細につきましては、「日本サッカー協会HP」をご確認ください。
本部よりお知らせいたします。
新型コロナウイルスの対策としまして、4月6日(月)に予定しておりました「令和2年度 委員総会」、4月11日(土)に予定しておりました「令和2年度 入団式・交流会」の開催を中止することといたしました。
感染拡大防止対策としての開催自粛となりますので、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
なお、入団式は中止となりますが、「優秀団員表彰」(各団において他の模範となる活動を行った団員の表彰)につきましては、例年通りメダルと賞状をご準備させていただき、後日推薦いただいた各単位団宛に郵送させていただく予定です。
また、登録説明会の資料は3月下旬、委員総会の資料は4月中旬を目処に発送いたしますので、それぞれご確認いただきますようお願い申し上げます。
新年度を迎え、1年間の活動のスタートとなる入団式を中止とすることは、苦渋の決断ではございましたが、少しでも早く新型コロナウイルスが収束し、子供達が元気いっぱいにスポーツ・学校生活を楽しむことができるよう、皆さん一緒に頑張りましょう!
Copyright © Sendai City junior sports clubs branch All Rights Reserved.